我が家に新しい家族が増えました!
・・・と書くと自分でも、意味なくドキドキしてしまうのですが(笑)
New Family は・・・
トイプードルの男の子、名前は「ソラ」です。
↑
生後1ヶ月。 (2007年4月3日生まれ)
写真は5月9日。
初めて我が家に来た日の、初めての写真です。
まだ怯えた表情で、今見るとやっぱり淋しげで不安そうなソラ。
「キレイな青空の日にうちへ来たんだから、名前はソラにしよう!」
チヒロが名前を付けました(*^_^*)
ここはどこなんだろう~。
お母さんとお父さんはどこにいるんだろう。
兄弟達はどこにいるんだろう。
まだちゃんと”犬らしく?”吠える事も出来ない赤ちゃんだったので
時々、ち~さな声で「ク~ン」と泣いていました。
ドタバタ騒がしい我が家にもかかわらず
子犬のソラは思っていた以上早くに
すんなり私達に慣れてくれました。
チヒロが初めてソラを抱っこした日。
我が家に来て4日後です。
子犬は疲れやすく、まだ予防接種を受けていないソラは
免疫力も弱いので抱っこはなるべくしないようにと
獣医師の方から聞いていました。
チヒロも子犬と暮らすためにずっと前から
図書室から本を借りてきたり
レンタルDVDで色々と勉強していたので、よく理解していました。
でも、抱っこしたくて仕方が無く(私も!)
「ちょっとだけにしようね~お」と言って
チヒロとユウタと私の三人で順番に抱っこしました (*´艸`)
フワフワで暖かくて、ちょっと震えていて。
子供達以上に私の方が緊張してました。
↑
生後2ヶ月のソラ。
子犬って・・・どんどんどんどん大きくなる。
(まるでユウタのような勢いで)
カラーはアプリコットなのですが
この頃はまだ茶色が濃くて、本当にテディーベアのようでした。
↑
生後3ヶ月のソラ。
だんだん茶色がなくなって、クリーム色に。
やっと予防接種が済んで
シャンプーやカットもOK!になりました。
そして、外へのお散歩も始まりました。
チヒロが待ちに待っていたお散歩です。
チヒロは、もうずっと幼い頃から動物がダイスキで
その中でも犬を飼いたい願望がものすごく強く
「犬の飼い方」や「犬のしつけ」といった部類の本やビデオを借りては
ノートに書き写したりして勉強?していました。
大人になってから、自分で世話がきちんと出来るようになってから!・・・と
いつも動物を飼う事に大反対のチチハハでした。
このマンションはペット可なのですが
「マンションは動物が飼えないんだよ~!」なんて言って
誤魔化せたのも保育園まで(汗)
そのうち、同じマンション内で
シーズーを飼っているおばちゃんと
チヒロは友達のように仲良くなって・・・
お散歩も一緒に出掛けるようになっていました。
おばちゃんにマンションでの犬の飼い方を
しっかり教えてもらっていたようです。
そんな我が家へ「ソラ」が来る事になった経緯。
お友達の家で飼っている、同じくトイプードルのワンちゃんを
我が家で数日お預かりした事がきっかけでした。
預かった・・・いやいや、チヒロが強引に連れてきた!というのかな。
ちっちゃくて、人懐っこいワンちゃんに
家族全員”とりこ”になりました。
中でもパパがチヒロ並みに大喜びで
「飼いたいな~飼いたいな~(;∇;) 」・・・な様子。
私は「絶対にダメ!」
あと数日預かるつもりが、ちょうどユウタの発熱によって
急遽ワンちゃんが帰る事になってしまい
チヒロはどんなにガッカリするかな~と心配だったのですが
「ユウタが悪いんじゃないもんね。」とあっさり。
そんな事があった夜の事でした。
部屋の隅っこでひざを抱えて
チヒロがボ~っとしていました。
「どうしたの?」と聞いても首を横に振るだけ。
その時私の中で
今朝まで居たワンちゃんの事はすっかり消えていました。
急に大きな声でチヒロが泣き始めました。
大声で泣くチヒロを見たのはどれ位ぶりだろう・・・
その時にやっとチヒロの淋しさが
私の胸へ、痛みのように響きました。
「ず~っとガマンばかりしてきたんだもんね。」
この時「ソラ」を新しい家族の一員として
我が家へ迎え入れる決心をパパと私で したのでした。
↑
現在、生後5ヶ月のソラ。
よく食べて、よく遊んで、よく寝る元気者です。
噛み癖があって、コラ~!なんてよくチヒロに怒られています。
アマガミ?って言うのかな。
甘噛み?
軽~くですが、アグアグしてきます。
チヒロは毎日、お散歩に出掛け
シーズーのおばちゃんとも相変わらず仲良し。
”育犬相談”をしながら並んで歩いています。
お座りも「待て!」も
チヒロが全てしつけて、オシッコもほぼ完璧になりました。
夏の暑い日も汗いっぱいかきながら
ソラのブラッシングに余念はありませんでした(^_^;)
「ソラ~!私がお母さんだよ!」って
毎日いっぱい話しかけながら
ソラを愛おしそうに抱きしめているチヒロ。
なのに、なんでだろう・・・
ソラはパパの事が1番好き。
オシッコもらしちゃう位好きなようで(笑)
チヒロがものすごく怒っています(笑)
2000年10月生まれ。
現在、特別支援学校1年生。
4歳の時に「頭蓋咽頭腫」という
脳腫瘍を発覚。5歳で再発。
7歳の時 骨の病気である
大腿骨頭すべり症を発症。
現在は汎下垂体機能低下症。
尿崩症。
体温調節障害。
視床下部性肥満
高次脳機能障害
もう少し詳しい経過は
以下↓をご覧下さい。
訪問者数
えりおっとママさん、本当にご無沙汰しております♪
久しぶりです~。(゜∀゜)ノ
>きっと、もう、ななえママさんの記憶にないぐらいです。
そんな、そんな!
忘れるなんて事はないですよ~!
日々は慌しく流れつつも、あの頃の事は忘れられないですね~。
日常の中で困った事も、将来の不安も、もちろんたくさんありますが
今は平凡に過ぎていく毎日を大切に過ごすようにしています。
ソラ、かわいいでしょう(*^_^*)
また、遊びに来て下さいね!
コメント、訪問、ありがとう~♪